真冬だよー

2003年1月24日
新学期が始まって10日たちました。


いよいよ真冬になってまいりました。
降雪量はたいしたことないんですが、何しろ最高気温が2度なんていうのが普通。
いったん降った雪は、なかなか融けないんだよね。

そのせいで、幹線道路は一日中大渋滞なのだ。
というのは細い通りには除雪車が入らないらしく、ガチガチ、デコボコの圧雪。怖いったらありゃしない。
きれいに除雪された幹線道路のほうが安全なので、普段は裏道を使う人々がみーんな幹線道路に出るんだろうなあ。
普段は20分足らずでいけるはずのスイミング、こないだの火曜日は1時間かかった!
たった6キロちょっとの距離なんだよーーー!!


タロウ一年生は風邪もひかず、元気いっぱい。
一面の銀世界が何より嬉しいらしい。
徒歩5分の道のりを1時間もかけて下校してきます。
ランドセルしょったまま、学校の敷地内でさんざん雪遊びしてるらしい。
ゴム長も靴下も手袋もびしょびしょ。
ランドセルからぶら下げた給食袋その他もびしょびしょ。
ランドセルからも雪が出てくる。
玄関でジャケットやオーバーズボンを全部脱がせないと、うちの中が水浸しだよ。

先週の日曜日は、友達と郊外のちっちゃいスキー場にソリ遊びしに行きました。
曇っていたけど風もない穏やかな日で、ものすごく楽しかったみたいです。
レストハウスから正面に見えるソリ専用の小さなゲレンデにこども達だけ放り出して、ママ達は暖かい場所でお茶。
ガキ共は全く疲れを知らず、2時間半も上っては滑り降り、上っては滑り降り。
とってもよかったです。
聞いたら「スキースクール2時間1500円、レンタルスキー4時間1500円」だって。
親がつきあうよりコーチに教えてもらう方が精神衛生上も技術上もグッドだよねー。
この冬、2回か3回くらい、スクールに入れちゃおうかなあ。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索