再びキャンプ
2004年8月3日二度目の一泊キャンプから意気揚々と帰宅した。
今度は、小学生50人近くがバスで△△動物園に出発!主催は前回と同じ◎◎先生。
二日間にわたって動物園で飼育体験・夜の動物園見学・飼育係の方を講師に動物について勉強。その他1日目はプールで遊び、二日目の午後は動物園に附属する小さな遊園地で乗り物乗り放題(と言っても1時間半限定)。
宿泊施設は(なんだかよく分からないのだが)、学校の教室ふたつ分くらいの大きな部屋に雑魚寝状態だったらしい。一応布団はあったが一人に一枚ではなくて狭かった、クーラーがあったから涼しかったとのこと。
「朝早くからみんなで騒いでいたから、うるさくて起きちゃった。そんで、オレも一緒に騒いで遊んだの」
何のこっちゃ。
それぞれ希望する動物の飼育(飼育小屋の掃除とか餌作りとか)をさせてもらったのだそうで、タロウ三年生は「カバ」と「猛獣」を希望したんだそうだ。「猛獣」は係のおじさんが「みんなが食べられちゃったら大変だからダメ」と言ったので、結局は「カバ」とおつきあいしたらしい。ウンチが臭くてすごかった、カバの口はでかかった、ちょっと怖かったと何度も言っておりました。
暗くなってからの動物園は、オオカミの眼が光っていて、ホントに怖かったんだって!いいなあ、ママも夜の動物園に行ってみたいよー!
二日目の午後、撤収間近な頃、お小遣いが500円ずつ先生から渡される。何に使ってもいいお金。売店でショッピング体験である。自分の欲しいモノを買う子、家族へのおみやげを買う子、使わずに持ち帰る子、買い食いに走る子など、色々。何でもアリなのである。
タロウ三年生は
「オレは、まず、かき氷コーラ味を食って、これが200円だったの。そんで、お店で欲しい剣のオモチャ(キーホルダー)があったんだけど、400円だから買えなくて、イイナー欲しいなーって見てたら、お店の人がオマケしてくれて300円でいいって言ったから、それ買ったんだー」
とのこと。なるほど、買い食いと自分の欲しいオモチャに使ったのね・・・・
◎◎先生は、タロウ三年生が通った幼稚園の園長を長くなさった方で、今は別の子育てサポート組織を立ち上げて、小学生向けにもこのようなイベントを企画して下さっている。卒園児の保護者は◎◎先生を深く信頼しているし、こども達も◎◎先生が大好き。そういうわけで、今回のキャンプもまた、参加者の半分近くがタロウ三年生にとっては幼稚園時代の顔見知りだったらしい。同じクラスだった友だちが7人もいたのには驚いた。
どろんこでかけずり回っていた仲間と遊べてよかったね、タロウ三年生!
今度は、小学生50人近くがバスで△△動物園に出発!主催は前回と同じ◎◎先生。
二日間にわたって動物園で飼育体験・夜の動物園見学・飼育係の方を講師に動物について勉強。その他1日目はプールで遊び、二日目の午後は動物園に附属する小さな遊園地で乗り物乗り放題(と言っても1時間半限定)。
宿泊施設は(なんだかよく分からないのだが)、学校の教室ふたつ分くらいの大きな部屋に雑魚寝状態だったらしい。一応布団はあったが一人に一枚ではなくて狭かった、クーラーがあったから涼しかったとのこと。
「朝早くからみんなで騒いでいたから、うるさくて起きちゃった。そんで、オレも一緒に騒いで遊んだの」
何のこっちゃ。
それぞれ希望する動物の飼育(飼育小屋の掃除とか餌作りとか)をさせてもらったのだそうで、タロウ三年生は「カバ」と「猛獣」を希望したんだそうだ。「猛獣」は係のおじさんが「みんなが食べられちゃったら大変だからダメ」と言ったので、結局は「カバ」とおつきあいしたらしい。ウンチが臭くてすごかった、カバの口はでかかった、ちょっと怖かったと何度も言っておりました。
暗くなってからの動物園は、オオカミの眼が光っていて、ホントに怖かったんだって!いいなあ、ママも夜の動物園に行ってみたいよー!
二日目の午後、撤収間近な頃、お小遣いが500円ずつ先生から渡される。何に使ってもいいお金。売店でショッピング体験である。自分の欲しいモノを買う子、家族へのおみやげを買う子、使わずに持ち帰る子、買い食いに走る子など、色々。何でもアリなのである。
タロウ三年生は
「オレは、まず、かき氷コーラ味を食って、これが200円だったの。そんで、お店で欲しい剣のオモチャ(キーホルダー)があったんだけど、400円だから買えなくて、イイナー欲しいなーって見てたら、お店の人がオマケしてくれて300円でいいって言ったから、それ買ったんだー」
とのこと。なるほど、買い食いと自分の欲しいオモチャに使ったのね・・・・
◎◎先生は、タロウ三年生が通った幼稚園の園長を長くなさった方で、今は別の子育てサポート組織を立ち上げて、小学生向けにもこのようなイベントを企画して下さっている。卒園児の保護者は◎◎先生を深く信頼しているし、こども達も◎◎先生が大好き。そういうわけで、今回のキャンプもまた、参加者の半分近くがタロウ三年生にとっては幼稚園時代の顔見知りだったらしい。同じクラスだった友だちが7人もいたのには驚いた。
どろんこでかけずり回っていた仲間と遊べてよかったね、タロウ三年生!
コメント