本日のトホホ
2004年9月25日[トホホ その1]
コロコロコミックを母に読み聞かせしてくれるのは、もう勘弁していただきたい・・・・。
「子どもと話そう」というのが正しい子育てだってのは分かってるんですが、コロコロのギャグマンガを延々2ページくらい読み聞かせしていただくのは苦痛です。そりゃあ、もう何ヶ月も付き合ってますけど、どうすりゃいいんだ。一緒に笑えと言われても、おかしさが少しも分からない。
[トホホ その2]
スイミングを「水みんぐ」と表記。何となく気持は分かるけどさあ・・・・
ドッジボールを「どっちボール」とも書いていた。間違いを指摘したら「どっちからボールが来るかワカンナイから、どっちボールって言うんだよ!」と大まじめに反論されてしまった。
[トホホ その3]
このところ指先の「ささくれ」に興味津々。「まま、ささくれって、どうして生えてくるの?」・・・・いつまでこういう質問に答えなくてはならないんだろう。しかもタロウ三年生のヤツは、鬼母が説明しているうちに別のことに興味が移ってしまうらしく、少しもアタマに入る気配がないんですけど。
鬼母は本日も疲労しております。
コロコロコミックを母に読み聞かせしてくれるのは、もう勘弁していただきたい・・・・。
「子どもと話そう」というのが正しい子育てだってのは分かってるんですが、コロコロのギャグマンガを延々2ページくらい読み聞かせしていただくのは苦痛です。そりゃあ、もう何ヶ月も付き合ってますけど、どうすりゃいいんだ。一緒に笑えと言われても、おかしさが少しも分からない。
[トホホ その2]
スイミングを「水みんぐ」と表記。何となく気持は分かるけどさあ・・・・
ドッジボールを「どっちボール」とも書いていた。間違いを指摘したら「どっちからボールが来るかワカンナイから、どっちボールって言うんだよ!」と大まじめに反論されてしまった。
dodge [dd] ━━ vi. ひらりと身をかわす ((about));━━ vt. さっとよける;━━ n. 身をかわすこと;
[トホホ その3]
このところ指先の「ささくれ」に興味津々。「まま、ささくれって、どうして生えてくるの?」・・・・いつまでこういう質問に答えなくてはならないんだろう。しかもタロウ三年生のヤツは、鬼母が説明しているうちに別のことに興味が移ってしまうらしく、少しもアタマに入る気配がないんですけど。
鬼母は本日も疲労しております。
コメント